【プレスリリース】アジアリーグアイスホッケー 2025-2026シーズン:開催概要およびスターズ神戸の加盟を発表
2025年5月16日発行
プレスリリース
アジアリーグアイスホッケーは2025年5月16日(金)に公益財団法人日本アイスホッケー連盟と共同で記者会見を実施し、2025-2026シーズンの開催概要についてご説明いたしました。また、先般より審査を進めてまいりました『スターズ神戸』の新規加盟申請につきまして、当リーグとして正式に承認し、同チームが2025-2026シーズンより参戦することを発表いたしました。
2025-2026シーズンは新たにスターズ神戸を迎え、全6チームによるリーグ戦を開催いたします。新たな地域から新しいチームが参入することで、これまで以上に多くの皆さまにアイスホッケーの試合をご観戦いただく機会が増えるため、より一層、素晴らしい観戦経験をお届けできるよう力を尽くしてまいります。ファンの皆さまのご期待に応えられるよう、準備を進めておりますので、ぜひご注目ください。なお、新シーズンのスケジュールにつきましては、現在、9月の開幕に向けて試合日程の調整を進めております。決定次第、速やかに発表いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。来シーズンも、アジアリーグへの熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
■新規加盟チーム
チーム名:スターズ神戸
運営会社:スターズ神戸株式会社(代表:黒澤 玲央)
公式サイト: https://stars-kobe.com/
ホームタウン:神戸市
■アジアリーグアイスホッケー 2025-2026シーズン 開催概要(予定)
・主催
アジアリーグアイスホッケー
・共催
公益財団法人日本アイスホッケー連盟、韓国アイスホッケー協会
・主管
各地方アイスホッケー連盟
・参加チーム
日本5チーム:レッドイーグルス北海道、東北フリーブレイズ、H.C.栃木日光アイスバックス、横浜GRITS、スターズ神戸
韓国1チーム:HLアニャンアイスホッケークラブ
・開催日程
レギュラーシーズン:2025年9月から2026年3月中旬を予定
プレーオフ:2026年3月下旬から4月初旬を予定
なお、開催日程の詳細につきましては、決定次第、発表いたします。
・対戦形式
レギュラーシーズン:各チーム8回戦総当たり、合計120試合(うち日本国内105試合)
プレーオフ:レギュラーシーズン成績上位チームによるトーナメント
・開催地
日本:苫小牧、札幌、八戸、日光、東京、新横浜、神戸、尼崎その他
韓国:アニャン