(スターズ神戸)ホームゲーム応援フラッグ掲出に関するお知らせ
ホームゲーム応援フラッグ掲出に関するお知らせ
いつもスターズ神戸への温かいご声援をありがとうございます。
ホームゲーム会場「尼崎スポーツの森」における「応援フラッグ掲出」について、選手・チームをより一層後押しいただけるよう、掲出場所およびルールを下記の通り定めました。
安全で快適な観戦環境づくりのため、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

■ 掲出可能エリア 詳細
以下のエリアを「応援フラッグ掲出可能エリア」といたします。
・南側ゴール裏フェンス
*掲出フラッグ:スターズ神戸のみ
*掲出サイズ:縦1.5m × 横5.0m 以内が望ましい

・東スタンド前方フェンス南側(「カテゴリー1」最前列前)
*掲出フラッグ:スターズ神戸のみ
*掲出サイズ:縦1.0m × 横3.0m 以内が望ましい
・東スタンド前方フェンス北側(「カテゴリー1」最前列前)
*掲出フラッグ:スターズ神戸・ビジタークラブ
*掲出サイズ:縦1.0m × 横3.0m 以内が望ましい

※施設構造や大会運営の都合により、一部エリアを制限する場合があります。
※通路・階段・出入口を塞ぐ形での掲出は禁止です。
■ 掲出禁止エリア 詳細
・西スタンドエリア全面

・北側ゴール裏エリア全面

・東スタンド 通路より上方エリア

・クラブが掲出するバナー、パートナー企業看板付近(1m以上離すこと)
・運営機材、カメラ、音響設備への接触が想定される箇所
※安全確保・観戦視界・パートナー掲出物保護の観点からご協力をお願いいたします。
■ 掲出形状について
・素材は布・ビニール等、軽量で安全なものをご使用ください。
・固定には結束バンド・ヒモ・養生テープ等をご利用ください(ガムテープ・釘・吸盤の使用は不可)。
・掲出時は、他のお客様の視界を遮らない位置・高さにご配慮ください。
フラッグ設置部分は、下記写真のとおりです。
応援の想いが選手やチームにしっかりと届くよう、応援フラッグをきれいに掲出していただくための参考としてご確認ください。


■ 掲出・撤収時間
・掲出:開場後〜試合開始40分前まで
・撤収:試合終了後、速やかに。
*試合終了後、速やかな撤収が行われない場合、スタッフにて処分させていただくことがございます。予めご了承ください。
■ 応援を目的としたクラブロゴの利用について
会場での選手・チームの応援を目的とした掲出でのクラブロゴの利用を希望される方は、事前に以下フォームより申請をお願いいたします。申請後、承認した場合に限り、クラブが指定するロゴデータをメールにて送付いたします。
(※事前申請なしでの掲出はお断りさせていただく場合がございます。)
▶︎ 申請フォーム:https://forms.office.com/r/7CGk4whY9G
【必要事項】
・氏名
・ご連絡先(メールアドレス・電話番号)
・デザイン内容説明
※場合によっては、メールにてデザイン画像の送付をご依頼する場合がございます。
※選手の肖像利用は禁止させていただきます。
■ 禁止事項
・公序良俗に反する表現、特定の個人・団体への誹謗中傷を含むデザイン
・商業広告目的・他競技クラブや企業のロゴを含む掲出物
・他のお客様の視界を著しく妨げる大型・立体的構造物
・火気・電飾を伴うもの、施設設備を傷つける可能性のあるもの
■ 注意事項
・掲出物の落下・破損等による事故やトラブルについて、当クラブ・会場側では一切の責任を負いかねます。
・当日の運営状況や安全管理上の判断により、掲出位置や掲出そのものを制限・中止させていただく場合があります。
・本ルールは会場ごとに異なります。各試合ごとのご案内もあわせてご確認ください。
皆さまの想いが込められたフラッグは、選手たちにとって大きな力になります。
安全で心温まる応援空間づくりのために、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
今シーズン、熱い応援をよろしくお願いいたします。
スターズ神戸公式サイト:ホームゲーム応援フラッグ掲出に関するお知らせ